64th新潟収穫キャンプが無事に終わりました。
今回の参加者は、全部で39名+こーじ兄、よっちゃん、ケンタローの総勢42名のマンモスキャンプでした。
北は、秋田。西は兵庫からの参加です。本当に日本全国からたくさんの人が参加してくれました.

一番最初の自己紹介。「どこから来たのか?名前は?」
初めはみんな緊張気味・・・。みんな参加者の多さにびっくりしていました

それでもワークが始まってしまえば関係なし。少しずつみんなの表情がやわらかくなってきたよ。


最初のワークは、マルチはがし。今年の田植えキャンプに参加したみなさん。花の時期は終わっていましたが素敵なフラワーロードだったと臼井さんが話してくれましたよ


カボチャコンテストのお手伝いもしました

サルナシの収穫では、2人一組になって一緒に収穫。

熟した実と出荷する実の分別もしました


今回のキャンプのメインワーク

5月にみんなで植えたお米の収穫


みんなで一列になって刈り取りました(^-^)

お米はかなり重たくて女の子一人で持つにはかなり大変


運びだすのも一苦労。

お米を片手にみんなで最高の1枚

good!ミスお米の誕生です


刈り取ったお米を日干しにします

お米の収穫完了でーす

サプライズで参加者のサチのお誕生日会もしました


スタッフしか知らなかったので他のみんなもびっくり。最高の1年にしてね

本当に色んなことがあったら4泊5日。短いようで長かった4泊5日。よく働き、よく食べて、よく笑って、新しい出会いがたくさんあった新潟キャンプ

42名の素敵なチームができました

これからもみんなよろしくね

