こんにちは、のぞみです!
今日はある日のグッドさんの晩ご飯を紹介します。
メニューは、手作りナンカレー!!
みなさん、ナンを作ったことはありますか??
ナン作り、難しそうだけれど 強力粉、塩、砂糖、ドライイースト、水があれば出来ちゃうんです!
まずは、材料をボウルに入れてこねていきます。
「こねるだけ〜」と思っていましたが、この作業が1番大変、、!生地が一つにまとまるまで、とにかく必死にこねていきます。
量はおよそ2.5kg…

3人がかりで必死にこねます!!
生地がまとまってきたら、発酵させて人数分に分けます。

生地を休ませたら、あとは伸ばして焼くだけ!

そしてついに完成!!

お店で売ってるみたいなナンの出来上がり!✨
けんまん特製 ソーセージカレーと一緒にいただきました!パリパリふわふわ、とっても美味しかったです☺️ごちそうさまでした!
だんだんと寒くなってきましたね、
美味しいものを食べて、これからの季節を元気に乗り越えましょう!!
以上、のぞみでした〜!