こんにちは、ゆいです!10月13日、14日に行われたgood!の日の報告です
沖縄、広島、大阪、名古屋、宮城と全国から、
100名を超える参加者が御殿場に集まってくれました!
どんな2日間をみんな過ごしたのでしょうか??
早速スタートです!


緊張していた体と心をほぐしたあとは、チームに分かれて、プログラムスタート!チームごとに施設内に隠されたカプセルを探す、エッグハントです
カプセルを開くと、中には様々なお題と得点が!!!!!
より多くのお題をクリアし、得点を競いあいます!
そのお題を紹介していきましょう!「秋っぽい写真」!


「最高スマイル」!

こちらは「ワーク中の写真!」どのチームも工夫してパシャり

追加のミッションもありました!コンビニの前で写真を撮った上位三位のチームにボーナスポイント!!!ダッシュしてコンビニに向かいます!
走りに走ってたどり着いた1位のチーム、おめでとうございます!!写真からも達成感が伝わってきますね

思いっきり体を動かして、思いっきり遊んでご飯を食べた後には、お待ちかねの夏キャンプの報告会です。夏に行われたキャンプはスリランカA、B1、B2、韓国、長野、広島のラインナップ。この夏、スリランカは3回実施されました。どのキャンプも、この日のために時間をかけて準備してきました。
韓国キャンプからスタートです!二週間一緒に過ごしたからこそ感じた、韓国人キャンパーの優しいエピソードに会場もほっこり。


続いてはスリランカ。番組形式に作り上げていて、それぞれのキャラクターに個性が出ていて盛り上がりました

スリランカAキャンプ!

スリランカB1キャンプ!

スリランカB2キャンプ!

続いては、長野です。共働学舎の方の温かさや大自然の気持ちよさなどのキャンプで感じたことを伝えてくれたり、大変だったワークをみんなで再現してくれました。


最後は、広島キャンプ
写真でたくさん紹介してくれて、楽しそうなイメージが湧きました!
国内キャンプのご飯の魅力も伝えてくれました!

夏の広島キャンプ!なんと自分達が植えたレタスが広島から届きました!

最後はサプライズで、GW広島キャンプも発表。発表することが前日に決まりましたが、短い準備期間でも、一生懸命考えてくれたことが伝わる内容でした
”広島キャンプあるある”を元気なかけ声とともに発表してくれました


どのキャンプもそれぞれの出会いや体験があって、違いがあって、行ったことのないキャンプを知れたり、そこで感じたことを聞けたりと、贅沢な時間になりました。発表者の皆さん、本当にお疲れさまでした!!
そしてその日はなんと、、、スリランカに参加したさきの誕生日でした!一緒にキャンプに行ったメンバーから、メッセージカードのサプライズでお祝いをしました

また、スタッフさんからもみんなに感謝の気持ちをこめて、出し物がありました!ポップなダンスで会場を沸かせました!

こうして、1日目のプログラムは終了。ゆっくり話をしたり、キャンプの思い出話に花を咲かせている人たちもいました。
そして2日目。朝ご飯を食べてからチームごとに、グッドをテーマにした出し物をしました!
テレビ番組風にgood!の事務所をインタビューしたり、

歌を披露したり

キャンプにまつわる劇を披露したり

それぞれのチームで考えた出し物は十人十色でした!発表する側だけでなく、見ている側もわくわくしました
優勝チームは、こちら!good!とはどんな場所か、1人ずつ想いをぶつけてくれました。まっすぐで、じーんと響くものがありました。

おめでとうございます!!
これにて全プログラムが終了し、あっという間の2日間に幕を閉じました。
普段だったら何となく過ぎてしまうこともある2日間だけど、
ここでの2日間はぎゅっと濃いものでした
みなさんにとって、ここでの出会いや再会がこれからにつながり、ここで感じたことが温かい思い出になりますように!

本当にありがとうございました!