アユボワン🙏!(スリランカの言葉でこんにちは!)加藤みやのです!
突然ですが、みなさんはスリランカという国を深く知っていますか😳?名前や位置、カレーを食べている…ということは有名かもしれません。しかし、スリランカという国は知れば知るほど面白いんです🎶
その魅力を伝えるべく、good!で6月16日に「みんなで行ってみナイト!スリランカナイト!」を行いました☺️

初めての人も久しぶりな人も、スリランカに行ったことがない人もある人も集まってくれました✨
開始と同時に、進行役のななみとみやのがサリーを着て登場!

アイスブレイクや劇を交えて、スリランカナイトスタートです!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
設定はななみとみやののドライブ中。突然流れるスリランカの国歌。実はみやのはgood!のワークキャンプでスリランカへ行き、その時に”スリランカトー”という人物がスリランカについて詳しく教えてくれたそう…。

「ななみもみんなと一緒にスリランカにへ行ってきなよ!」そしてななみはスリランカへ飛び込んでいったのです。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
そうして始まった、スリランカツアー!


出発する前に少しスリランカについて学んだところで…
✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎
スリランカに到着!そこで待っていたのは、スリランカトー!チーム対抗のクイズ形式で、様々なスリランカの魅力を教えてくれました😁

スリランカの国旗の意味、8つある世界遺産のこと、日本を救ったスリランカのヒーローのなとなどなど…

クイズを全問正解したワンダー(カマキリ)チームは、全問正解で見事”スリランカ人”の称号をを得ることができました


スリランカツアーが終わった後は、場所をgood!の事務所へ移動して…スリランカカレーを、いただきまーーす!

本場の味を再現したスリランカカレー。スリランカ人は手で食べると聞いて、参加者の中で初めて手で食べることに挑戦している人も!



最後は、スリランカへ何度か行ったことがある友ちゃんのお話を聞きました。

スリランカ人の温かさや村での生活、また、good!のスリランカキャンプで感じたことや自分自身の変化など。キャンプに参加したことがある人もない人も、友ちゃんの話に心と耳を傾けていました👂

スリランカの魅力を伝えることができて、初めましての人同士でもギュッと仲良くなれた温かいイベントでした☺️✨





参加してくださったみなさん、ボホマエストゥーティー🙏!!(本当にありがとう!)ぜひ一度スリランカに足を運んでみてくださいね!
