未分類

ワークキャンプ分科会 参加者募集中!!!

こんにちは!グッド学生チームのこうきです!今回はグッドのブログをご覧のみなさんにぜひ来てほしいイベントのご紹介です!!
その名前はずばり、『学生ボランティアフォーラム』!!3月2日~4日にかけて開催される、2泊3日のイベント!!
しかも参加費は、無料!
どんなイベントかというと…ボランティアに関っている学生や興味のある学生が日本全国、果ては海外からも集まって、交流したり、ボランティアについて考えたりするイベントです!「ボランティア」と聞くと「ちょっと堅苦しそう…」と思う人もいるかもしれません。でも安心してください!学校を超えていろんな人たちと出会って、新しいことをたくさん知って、「楽しい」がたくさんつまったイベントです。それまでの「ボランティア」のイメージがひっくり返っちゃうかも?!学校をこえて、全国にも友達ができる!
イベントを通してたくさんの人と繋がる、すてきなイベントです♪
そして2日目には、「分科会」があります。ボランティアにもいろいろな種類があって、そのテーマごとに分かれて学びを深めます。そこでおすすめしたいのは、僕が担当する、「ワークキャンプ」分科会です!
グッドの活動の中心、ワークキャンプ。日本ではまだまだ知名度は低めですが、合宿型ボランティアとして、世界中から注目されているんです!なぜなら、「参加して楽しい」だけでなく、ワークキャンプにはさまざまな魅力が眠っているからなんです…!
その魅力とは?について、グループワークしたり、ゲストスピーカーの話を聞いたりする中で、みんなで考えていきます。
ゲストスピーカーもいろんな団体の方がやってきます!good!代表の磯田浩司氏がゲストスピーカーとして話をするのでグッドってどんな団体?どんな活動してるの?と気になってる方はぜひお越しください!

この分科会に来るだけで、ワークキャンプのことが丸ごと知れる!どんな団体があるのか、どんな人たちが運営してるのかも知れる!!とってもお得な分科会です!
少しでも興味のある人はぜひ、どの分科会にいこうかな、と迷っている人はぜひ第11分科会「ワークキャンプ」にお越しください!!!!
こんな人におすすめです!・「自分でも参加できるかな?」と迷っている人・「ワークキャンプ」って何?と思ってる人・「参加したことあるけど、ワークキャンプのこと知らない!」という人

ワークキャンプに参加したことがある人も、名前も知らなかった!という人も、
それぞれ新しい発見を持って帰ってください!!!

a0080406_18334979.jpg

去年の分科会の様子↑