こんにちは
6月25日〜29日の長野キャンプの報告です
長野県安曇野市小谷村にある共働学舎の農場で、農作業をお手伝いしてきました
小谷村はアルプス山脈も見える、自然に囲まれたとてもきれいなところ。


田んぼでは、稲のまわりに生えた雑草をとる「田の草取り」をしました



畑では、白大豆や青大豆などの大豆の苗を大きな畑に植えました


晴れていてとっても気持ちがよかったです



共働学舎のメンバーと作業を一緒にしたり、お昼を食べます



優しくてあったかいみんな

いろんな話をしました


3日目には、かやぶき屋根のための「かや」を背負って限界集落の「真木」に向います



山道を一列になって、ずんずん歩きます


みんなで声をかけあいながら、歌を歌いながらのぼります


1時間半くらい山をのぼると…
ついたー!とってもきれいなところ



コージ兄特製おいしいキャンプ飯を食べたり



ごはんの食材を採ったり

マッサージ大会をしたり


ミーティングをしたり…17人でいろんな話をしました




大変なこともあったけど、体いっぱい動かして、自然や優しい人々に癒されて、みんなの距離がぎゅーっと縮まった5日間でした!

みんなと過ごした時間は宝物です


とってもすてきな時間になりました。みんなありがとうー!これからもよろしくね

